令和5年一修会特別講習会参加へのお礼

令和5年6月18日(日)に行われました合気道本部道場指導部桂田英路師範による一修会特別講習会は、無事終了することができました。ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 令和5年一修会特別講習会参加へのお礼 はコメントを受け付けていません

第60回全日本合気道演武大会

2023年5月27日、日本武道館で開催された第60回全日本合気道演武大会に参加しました。一修会が所属する尾張合気会の団体演武と愛知県合気道連盟の団体演武で演武しました。

カテゴリー: 未分類 | 第60回全日本合気道演武大会 はコメントを受け付けていません

稽古に際してのお願い

新型コロナウイルス感染症を含めた各種感染症等の感染防止について、「稽古に際してのお願い(2.0)」に基づき稽古を行なっています。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

稽古に際してのお願い(2.0)

カテゴリー: 未分類 | 稽古に際してのお願い はコメントを受け付けていません

シンガポール稽古指導

コロナ禍前までは毎年訪問していたシンガポール。3年ぶりに、2023年2月3日から2月8日まで、シンガポールBERNIE先生のMAKOTO道場などで指導してきました。

カテゴリー: 未分類 | シンガポール稽古指導 はコメントを受け付けていません

一修会演武会(2023年1月29日)

2023年1月29日 一修会演武会が開催されました。演武会は、尾張合気会滝本清三会長はじめ、尾張合気会傘下道場演武もあり盛会に終わりました。

演武動画

尾張合気会滝本清三会長(八段)

一修会代表中山栄一(七段)

カテゴリー: 未分類 | 一修会演武会(2023年1月29日) はコメントを受け付けていません

会員募集中

一修会では、未就学児から大人まで年齢、性別問わず会員を募集しています。合気道は護身術的な要素も含まれているだけでなく、年齢や体力に応じた自分なりの稽古ができ健康や体力維持にも適しています。また、一修会では海外の方達との交流もあり、稽古を通じ見識を深めることもできます。

新型コロナウイルス感染症により、何かと塞ぎがちな今、争わない武道の合気道を通じて、体力だけでなく、メンタル面でのリフレッシュを図ってみてはどうでしょうか。

興味のある方は一度見学に来てみてください。見学の際は、マスク着用の上お越しください。

カテゴリー: 未分類 | 会員募集中 はコメントを受け付けていません

一修会海外稽古(2019年シンガポール)

今年(2019年)は、一修会の会員14名でシンガポールのバニー先生の道場MAKOTO道場に。8月2日から5日の日程で、参加者は、高校生、中学生の4名を含め総勢14名。土日の講習会だけでなく、シンガポールの方達と一緒に昼食や夕食をともにし、親睦を深めました。

カテゴリー: 未分類 | 一修会海外稽古(2019年シンガポール) はコメントを受け付けていません