平成22年9月19日第14回総合武道演武会
武道の流派、会派にとらわれず武道振興はもとより、青少年の健全育成を目的に行われる演武会。第1回総合武道演武会1997年開催。第14回は一修会から54名が参加。尾張合気会の道場で最も多い参加者となった。今回の演武は、道場単位での演武で。一修会は、子供達は短刀取りを、大人は正面打ちを演武した。演武者の中には、初めての会員もいたが、一修会の大半の会員が総合武道演武会経験者であり、経験者に混じり緊張することなく演武できたと思う。演武も普段の稽古とおり勢いある演武ができていたと思い、年々演武のレベルが上がっているように思われる。